グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  院長・スタッフコラム >  心のストレッチ、していますか?

心のストレッチ、していますか?


ゴールデンウィークも終わり、気が付けばもう6月・・・
気温も湿度も上がってきて、ちょっと体が重い…
なんだか気分もどんより…。
「これは梅雨のせいかな?」「それとも、連休明けの反動?」

そんな時は、心のストレッチ、してみませんか?

簡単だけど侮れない!おすすめリフレッシュ術

・深呼吸あなどるなかれ
3秒吸って、6秒吐く。たったこれだけで気持ちが落ち着くんです。
車での移動中やお風呂でもこっそりできます。

・ストレッチで身体も心もスッキリ
肩をぐるぐる、首をコリコリ。
「もう年だから…」なんて言わず、ぜひやってみてください。意外とスカッとしますよ!

・☕お気に入りの飲み物タイム
いつも飲んでるお茶でも、ちょっとゆっくり座って「ホッ」としてみてください。それだけで気分が変わることもあるんです。

・♬好きな音楽、最近聞いていますか?
昔よく聞いたあの曲。聴くだけで元気が出る、あのメロディ。
音楽のチカラ、なめちゃいけません!

・おしゃべりは最高の処方箋
誰かとちょっと話すだけで、笑顔になれることも。「今日天気いいね」そんなひとことからでOK!

ストレスって、ゼロにはできません。でも上手に付き合うことはできます。
頑張りすぎず、ゆる~く気分転換しながら、梅雨の季節を乗り切っていきましょう☔